離乳食

カインデストの口コミまとめ|特徴やおすすめの人は?「炎上」とは? 

※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

離乳食作りが大変で、何かベビーフードを利用したいと思っています。
カインデストの商品が気になっているけれど、悪い口コミも見るし…実際のところどうなんでしょう?

ママ読者様
りんご

赤ちゃんに食べさせるものは特に気を使いますし、少しでも悪い口コミを見ると不安ですよね。

カインデストは、化学調味料、着色料、香料、保存料すべて不使用で、国産野菜を最大限使っている離乳食の宅配サービスです。

この記事では、カインデストのや口コミや「やばい」と言われる理由、サービスの特徴などについて調べまとめました

「離乳食作りが大変!」「安心して赤ちゃんに食べさせられる商品が知りたい!」という方にお役に立つ情報なので、ぜひ最後まで読んでくださいね。

>>先に公式ページを見る方はこちら

この記事を書いた人

"

カインデストのイマイチな口コミ3点

カインデストのイマイチな口コミ

カインデストの離乳食には、気になる口コミもいくつかありました。

イマイチな口コミは、おもに以下の3点です。

一つずつ確認します!

価格が高い

カインデストの離乳食は、市販のベビーフードや手作りと比べると価格が高めです

  • キューピーの瓶:120円前後(70g)
  • カインデスト:754円(50g)

ただし、国産食材の使用や栄養バランス、調理・後片付けの手間を考えると納得できるかなとも思います

定期便では割引サービスもあるので、うまく活用すればお得に購入できますよ。

りんご

裏ごしが大変な時期だけスポット利用するなど、工夫次第で無理なく続けられそうですね。

解約できない

カインデストは、一部で「解約できない」という口コミがありますが、実際にはマイページから簡単に解約手続きができます

休止や再開も自由にできるため、離乳食の進み具合に合わせて柔軟に対応できますよ。

「炎上」「ヤバい」の口コミが怖い

カインデストを検索すると「炎上」や「ヤバい」というワードが表示され「不安になる」という口コミが見られました。

これは過去に栄養添加物の非表示やアレルギー表示漏れがあったことが原因です。

栄養添加物に関しては、ビタミンA、Dなどのビタミン・ミネラル類の非表示ですが、これらは栄養強化を目的としており法律上は表示義務がありませんでした

参考:「お客さまへの大切なお知らせ」/the kindest【NEWS】当社商品における添加物表示に関するお知らせ | 株式会社MiL

また、アレルギー表示漏れは「3種きのこの煮込みハンバーグ」の乳成分の表示漏れだったようです。

ただし、こちらの対象商品は2023年10月に賞味期限が切れており、現在は市場に出回っていません

参考:お知らせ | カインデスト/the kindest 公式オンラインショップ

改善されたのでしょうが、やっぱり不安はぬぐいきれないかな…。

ママ読者様
りんご

その気持ちもわかります。
そうした場合は、パルシステムやコープデリファーストスプーンなど他のサービスを検討してもいいかもしれませんね。

カインデストのいい口コミ5点

カインデストの離乳食のいい口コミ

カインデストの離乳食はイマイチな口コミがあったのも事実ですが、実際に使ったママたちからは、いい口コミも多く寄せられていました。

口コミをまとめると、以下の5つのです。

詳細な口コミを見ていきます。

離乳食作りの負担を減らせられ楽になる

カインデストの離乳食は、パウチを開けるだけですぐ食べられます

裏ごしや細かく刻む作業が不要なうえに常温でも食べられるので、温める時間も冷やす時間もかかりません。

りんご

温めて食べるとしても、1分以内に栄養バランスの整った離乳食を準備できますね。

おいしくて栄養満点のメニュー

カインデストの離乳食は、素材本来の味を活かした味付けが「美味しい」と評判です。

子どもが苦手な野菜も食べやすい」「いつもより食が進む」と口コミがありました

化学調味料や保存料を使っていないため、レトルト特有の香りが少ないという口コミも見逃せません。

りんご

カインデストは、小児科医師と管理栄養士が開発に携わり、子どもの成長に必要な鉄、カルシウム、亜鉛、ビタミンD、ビタミンA、DHAなどの栄養素を含んでいるので、食べてくれると安心できますよ

新しい食材を試しやすい

カインデストの離乳食は、ゴボウやとうもろこし、レバーなど、自分では処理が面倒だと感じる食材も気軽に試せます。

月齢に合わせて食材を丁寧に処理してあり、食感も滑らかで食べやすいのが特徴です。

カインデストの離乳食を通して「この野菜も食べれるんだ!」という学びや気づきがあるのも嬉しいポイントですね。

りんご

離乳食初期は特に下準備に手間がかかります。
私もトマト、とうもろこしは一度も自分で裏ごししませんでした。

豊富なメニューから成長に合わせて選べる

カインデストは月齢や子どもの好みに応じて、マイページから配送の内容を変更できます。

メニューも全61種と豊富で、離乳食初期から完了期まで月齢に合ったタイプを選べて安心です。

他の離乳食宅配サービスではあまり見かけない食材もある」と、好評でした。

りんご

子どもの成長や好みに合わせて選べるのは、カインデストの嬉しいポイントですね。

持ち運びに便利

カインデストの離乳食は、常温保存できるパウチタイプなので、外出先や旅行にも気軽に持っていけます

レンジで温める必要がないため、公園やレストランでもサッと食べさせられて便利です。

衛生面でも安心で、保冷剤や保冷バッグを用意する手間もかかりません

りんご

帰省や旅行の時に「何を食べさせようか…」と悩まなくて済むのは助かります♪

\化学調味料・着色料・保存料不使用/

>>カインデスト公式サイトを見る

フタ開けたら即おくちの中へGO

カインデストはどんなサービス?

カインデストとはどのような商品?

出典:カインデスト/the kindest 公式オンラインショップ

カインデストは、生後5ヶ月頃から使える離乳食に特化した宅配サービスです。

小児科医と管理栄養士が監修した栄養バランスと、一流シェフが考案したレシピが特徴で、栄養とおいしさを大切にしています。

サービス名 カインデスト
取り扱い商品生後5ヶ月〜完了期までのベビーフード、キッズフード、おやつなど
配送エリア全国
入会金なし
1パウチの価格199円〜754円(税込)
送料初回定期便のみ送料無料。
2回目以降(300~3,250円)
初回お試しセット通常価格3,770円(税込)980円(税込)※送料無料
>>kindestお試しセット詳細
解約初回のみで解約可能

※価格は2025年10月現在

特徴

  • 開封してすぐ食べさせられる常温パウチ型
  • 小児科医・管理栄養士W監修で栄養バランス抜群
  • 一流シェフ開発の薄味でおいしいメニュー
  • 化学調味料、着色料、香料、保存料すべて不使用
  • 国際基準を満たした衛生管理の徹底
  • 子どもの成長に合わせた商品を選べる


カインデストでは、基本は一定の間隔で自宅に配送される「定期購入」か「都度購入」になります。

単品購入できる商品は、一部商品のみです。

りんご

初めてカインデストを利用する方は初回定期便コースが74%OFFの980円で購入できます

コース内容量値段(割引)送料
【初回】定期便5パウチ980円
(通常より74%OFF)
無料
【2回目以降】定期便20パウチ12,388~15,077円
(表記から10%OFF)
300~3,250円
都度購入3、5、10、20パウチ1,880~15,077円300~3,250円

\下処理の面倒な食材が豊富/

>>カインデスト公式サイトを見る

解約の縛りなしだから安心

カインデストの商品ラインナップ

カインデストがおすすめの人は?

出典:カインデスト/the kindest 公式オンラインショップ

カインデストの離乳食に、具体的にどのような商品があるのか気になりますよね。

子どもの成長に伴って、多くの種類が用意されています。

それぞれの内容と価格を一部ご紹介します。

※価格や商品数は2025年10月現在のものです

離乳食初期(5~6カ月):16種類

kindest離乳食初期

出典:カインデスト/the kindest 公式オンラインショップ

  • さつまいものピューレ
  • かぼちゃのピューレ
  • にんじんのピューレ
  • トマトのピューレ
  • 赤ビーツのピューレ
  • かぶのピューレ
  • とうもろこしのピューレ
  • キャベツのピューレ
  • ごぼうのピューレ
  • こまつなのピューレ
  • ブロッコリーのピューレ
  • ライスシリアル はじめてのおかゆ
  • おこめのピューレ
  • ズッキーニのピューレ
  • えだまめのピューレ
  • 鶏ささみのピューレ
りんご

トマト、ゴボウ、ブロッコリー、とうもろこしなど、裏ごしが面倒で白目向くような食材が多く扱われています。
ママは簡単な食材だけ用意してても栄養の隔たり無く育児できます!

離乳食中期(7~8カ月):20種類

kindest離乳食中期

出典:カインデスト/the kindest 公式オンラインショップ

  • 鶏ささみのピューレ
  • 豚肉のピューレ
  • 豚レバーのピューレ
  • 牛肉のピューレ
  • 鶏レバーのピューレ
  • 鶏ささみと野菜のあんかけ
  • レバーとカツオ節のポテトサラダ
  • 白身魚とひじきのじゃがいも和え
  • サーモンと根菜のフルーツサラダ
  • しらすと里芋のとろとろ煮
  • 富山県産有機コシヒカリのやわらかおかゆ
  • ツナとアスパラガスのあおさがゆ
  • 白身魚のピューレ
  • 鮭のピューレ
  • かつおのピューレ
  • 豆乳仕立ての真鯛リゾット/5パウチ
  • 真鯛と5種野菜の豆乳リゾット/5パウチ
  • 鶏ひき肉の中華がゆ
  • 鶏ささみのさつまいもがゆ
  • 有機 ふっくら釜焚き白がゆ/5パウチ
りんご

鶏レバーや豚レバーなどを自分で用意するのは、なかなか大変。
このラインナップなら罪悪感なく楽できそうですね。

離乳食後期(9~11カ月):13種類

kindest離乳食後期

出典:カインデスト/the kindest 公式オンラインショップ

  • 鶏入りラタトゥイユ
  • つくねの野菜あんかけ
  • 農夫風ポタージュ
  • かつおの竜田揚げみぞれかけ
  • 真鯛と根菜のごま風味
  • 鶏とトマトのリゾット風がゆ
  • あじの和風ハンバーグ
  • 鶏つくねと5種野菜のポトフ風
  • たっぷり野菜のミネストローネ
  • 豚肉と野菜の五目うま煮
  • 真鯛の炊き込みごはん
  • ツナとほうれん草の豆乳クリームパスタ
  • 海鮮五目ごはん

自分では、ホタテなんて赤ちゃん用に出しません。笑
いろいろ挑戦できますね。

ママ読者様

離乳食完了期(11~18カ月):12種類

kindest離乳食完了期

出典:カインデスト/the kindest 公式オンラインショップ

  • ハンバーグと野菜の和風トマト煮込み
  • 鶏肉のクリームシチュー
  • たっぷり野菜のビーツボルシチ
  • あじのつみれ煮
  • 白身魚と野菜のアクアパッツァ風
  • 真鯛としらすの中華がゆ
  • サーモンと野菜のホワイトシチュー
  • デミグラス風煮込みハンバーグ
  • たっぷり野菜のビーツボルシチ
  • 豚ひき肉のミートソースパスタ
  • 鶏そぼろのふわふわ親子丼
  • 5種野菜のチーズカレーリゾット
りんご

完了期とはいえ、子ども用を用意するのが面倒な時もありますよね。
バランスよくサクッと、しかも手の込んだものが出せるのは嬉しいです。

\化学調味料・着色料・保存料不使用/

>>カインデスト公式サイトを見る

フタ開けたら即おくちの中へGO

カインデストが おすすめな人は?

カインデストがおすすめな人とおすすめしない人を、商品特徴を踏まえてご案内しますね。

カインデストがおすすめな方

  • さまざまな種類の野菜を食べさせたい方
  • 安心・安全な原材料にこだわりたい方
  • 離乳食作りの時間を短縮したい方
  • 手作り離乳食を食べてくれない子に悩む方
  • 外出や旅行時に便利な離乳食が欲しい方
  • 子どもとの時間をもっと持ちたい方

カインデストをおすすめしない方

  • とにかくコストを抑えたい方
  • 市販のベビーフードで十分満足している方
  • 食べムラや好き嫌いが激しい子を持つ方
  • 完全に自分で離乳食を作りたい方

カインデストの離乳食は、国産素材を最大限使い丁寧に作られています。

素材の味を活かした優しい味付けで、レトルトに抵抗がある方でも罪悪感なく使えるのが魅力です。

市販の離乳食よりも野菜やメニューの種類が豊富なので、新しい食材にどんどん挑戦でき、食事内容の偏りも防げます。

りんご

価格は高めなので、毎日使うのは難しいかもしれません。
でも、ママが疲れた日やパパ・おばあちゃんがお世話する日、お出かけの時など特別な場面で活用するのがおすすめですよ♪

\74%OFF980円で始めるお手軽離乳食/

>>カインデスト公式サイトを見る

2回目以降もお得に継続できる

カインデストの離乳食はどこで買える?

カインデストはどこで買えるの?

カインデストの離乳食は、公式サイトのほかにAmazonや楽天などの通販サイト、店舗では全国のアカチャンホンポで購入できます。

ただし、最もお得に購入できるのは公式サイトからの注文です。

公式サイトでは、初めて利用する方向けに定期初回限定セットを980円で用意しています。

アカチャンホンポでは、パウチを1つずつ個別に購入できるため、まずは1つだけ試してみたい方におすすめです。

カインデストのクーポン・キャンペーン情報

\カインデスト初回限定特典4つ/

  • 次回使える100円分のクーポンプレゼント
  • 初回限定全国送料無料
  • ベビーフードの使い方(冊子)プレゼント
  • 2回目以降はずっと10%OFF
りんご

カインデストを初めて利用する人は、よりお得にサービスを始められるチャンスです。

\74%OFF980円で始めるお手軽離乳食/

>>カインデスト公式サイトを見る

解約の縛りなしだから安心

カインデストの申し込み方法

カインデストの利用方法を解説します。

お困りの際は参考にしてください。

カインデスト初回限定セットの申し込み方法

カインデスト定期便初回限定セットの申し込み方法をご案内します。

りんご

申し込みは2~3分で完了します。

次回お届け予定日の確認・変更・停止方法

マイページにログイン【定期便一覧】>【詳細を見る】

りんご

次回お届け予定日の8日前までに手続きが必要なので注意しましょう。

カインデストの解約方法

マイページにログイン【定期便一覧】>【詳細を見る】>【解約申請はこちら】※ページ下部

りんご

解約も、次回お届け予定日の8日前までに手続きが必要です。
ただ、一度解約してしまうと間をあけて利用したいときに面倒なので、私のおすすめとしては「停止(お休み)」です

\74%OFF980円で始めるお手軽離乳食/

>>カインデスト公式サイトを見る

解約の縛りなしだから安心

カインデストに関するQ&A

カインデストに関するよくある質問を11個まとめました。

Q&A一覧

詳細を見ていきましょう。

入会金や年会費は?

入会金・年会費・解約費はかかりません。

いつから使える?

生後5カ月から使えます。

アレルギー対応は?

【the kindest babyfood premium】の商品は、特定原材料(7品目)を使用していません。

ただし、ベビーフードの後期・完了期にはカルシウムを補うため「乳」のアレルゲンを含む商品があります。

また【the kindest babyfood】の商品は、「小麦」「乳」「卵」のアレルゲンを使用しているものがあります。

りんご

商品によって違うため、必ず商品詳細ページを確認しましょう。

添加物は使ってる?

添加物は可能な限り控えていますが、栄養価を調整のためいくつかの商品には栄養強化の目的で栄養添加されています。

1パックの内容量は? 

50g、80g、100g、120g、150gの商品があります。

保存方法は?

直接日光を避け涼しい場所で保管してください。

食べ切れなかった分は冷凍できる?

冷凍保存可能です。

開封後は小分けにして冷凍保存すると良いでしょう。

解凍はレンジで加熱解凍し、2週間を目安に食べ切ってください。

「PREMIUM」とその他の商品の違いは?

2021年に、お求め安い価格帯の商品が新たに開発されました。

そして、従来の商品には「PREMIUM」と名前を付けています

既存の商品との違いは、調味料の使用です

ただし、減塩醤油(基本の大豆と小麦、天日塩だけでつくられているもの)、本みりんやオリゴ糖、料理酒でなく清酒を使用とこだわったものを使っています。

「なるべく不要なものは加えずに、素材の味を活かした味わいを目指す」という点では、従来の商品と変わりません。

支払い方法は?

クレジットカード、GMO後払い決済、Amazon Payの3種類です。

ただし、GMO後払い決済とAmazon Payは手数料が別途必要なため、クレジットカード支払いが最もお得です

\フタ開けたら即おくちの中へGO/

>>カインデスト公式サイトを見る

74%OFF980円で始められる

カインデストは離乳食づくりをサポートしてくれる強い味方!

この記事では、カインデストのの口コミや特徴、価格、利用方法について詳しく紹介しました。

カインデストは、小児科医と管理栄養士が監修した栄養バランスと、シェフ考案の美味しいレシピが魅力の離乳食宅配サービスです。

過去に表示に関する問題がありましたが、現在は改善されており安心して利用できることもわかりました。

カインデストの口コミとしては、離乳食作りの負担を減らせ、素材の味が楽しめる、新しい食材を試しやすいなど多くのメリットがある一方、価格の高さが気になるという意見も。

そのため、まずは初回は980円(税込・送料無料)で利用してみるのがおすすめです

合わなければすぐに解約もできるから安心ですよ。

離乳食作りに悩んでいる方や、安全で美味しいものを子どもに食べさせたい方は、まずは初回限定セットから試してみてくださいね♪

\74%OFF980円で始めるお手軽離乳食/

>>カインデスト公式サイトを見る

解約の縛りなしだから安心

おすすめの離乳食定期便セット5社を比較した記事もよければご覧ください。

離乳食に便利な食材宅配サービス5社を比較・ランキング

離乳食のだしについて知りたい方は、こちらの記事も参考になると思います。

離乳食向けのだし-おすすめ11選|選び方やだしに関する疑問Q&A

それでは、明日も笑顔で過ごせますように☆彡

最後までお読みくださり、ありがとうございました。

-離乳食