保育園の弁当に何入れる?2歳の息子の弁当と先輩ママの弁当12案 - ちびごはんマスター

離乳食

保育園の弁当に何入れる?2歳の息子の弁当と先輩ママの弁当12案

※ 当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

保育園へ持って行くお弁当、どうしよう…。
何入れる?量は?彩りとかバランス……どうしましょう。

ママ読者様
りんご

ママが見ていないところで食べるお弁当、気になることが沢山あるし心配になりますよね。
うちの息子は2歳から保育園へお弁当を持っていく機会ができて、写真を残してあるのでよければ参考にしてください♪

「〇月〇日は給食がお休みのためお弁当を持ってきてください」

ある日突然くる保育園からの告知に、ドキッっとするママも多いですよね。

保育園の給食も、年に何度かお休みの日があります。

また、遠足はお弁当を持って行くのが定番です。

ママが側で見守れれば悩みは少ないけれど、保育園のお弁当はママが側にいてあげられず、特に初めてのお弁当なら心配なことが多いですよね。

そこで本記事では、先輩ママたちがつくった保育園に持って行くお弁当をXから12案まとめました

私が実際に2歳児に作った保育園のお弁当

私が2歳の息子に作ったお弁当や、お弁当作りのポイントについても合わせてご紹介します。

りんご

2~3歳から保育園に通う子が多いと思うので、うちの子も含め2歳を対象に執筆しました。

簡単にお弁当をつくれるアイディアがつまっているので、これからのお弁当づくりに悩みにくくなりますよ。

ぜひ最後までお読みください。

この記事を書いた人

保育園のお弁当ルールを確認

お弁当のルールを持つ保育園は、多くあります。

たとえば、キャラ弁NG・ピックやバラン(仕切りのシート)の使用NG・食中毒予防のため生野菜やフルーツNGなどです。

保育園からお弁当持参の連絡が来たら、まずは保育園のお弁当ルールを確認しましょう。

りんご

実際に息子の通う保育園でも、ピックやバランの使用はNGでしたよ!
ルールは「保育園だより」に書いてあり、初めてのお弁当を持って行く前日には先生が口頭でも教えてくれました。
気になることも、先生に聞いたら教えてくれましたよ♪

保育園のお弁当づくりポイント5つ

保育園のお弁当づくりでポイントとなるのは、次の5つです。

  • 傷まないようにする
  • 2歳児が食べやすいサイズや固さにする
  • 2歳児はピックやバランは控えた方が吉
  • 好きなものを詰める
  • 鮮やかな色合いと飾りで食欲UP

傷まないようにする

お弁当が痛まないように配慮しましょう。

具体的には、次のことに気を付けてください。

  • しっかり手を洗う
  • お弁当箱の水気をとる
  • しっかり火を通す
  • 濃いめの味付けにする
  • 素手で触らない(おかは箸を、おにぎりはラップや手袋を利用)
  • 水気を切る
  • 冷めてから容器に入れフタをする

朝慌てて作ったら冷めるまで待てないかも…。

ママ読者様
りんご

急いで冷ましたいときは、お皿の下に保冷剤を敷いておくと早く冷めますよ!

生野菜やフルーツ、卵、マヨネーズやケチャップは傷みやすいです。

生野菜は水気をよく切り、フルーツは別容器にするといいですよ。

また、卵はしっかり加熱することが大切です。

マヨネーズやケチャップは個包装タイプを食べる前にかけるのがおすすめですが、先生の手間をかけてしまうため、使いたい場合は先生に確認するといいでしょう。

りんご

保冷材は忘れず入れてあげてくださいね。

保育園によって、お弁当の保管方法は違います。

冷蔵庫で保管する園もあれば、冷房の効いた部屋に保管する園もありますので、お弁当を作る最中から衛生面に気をつけましょう。

特に最近の夏は、保育園に持って行くまでに腐りそうなくらい暑いですもんね…。

ママ読者様

2歳児が食べやすいサイズや固さにする

ごえんや窒息を避けるため、おかずの大きさや固さは子どもが食べやすいようにしましょう。

ミニトマトは彩りもよく便利ですが、切って半分~1/3程度に切っておくと安心です。

2歳児はピックやバランは控えた方が吉

保育園のお弁当に、ピックやバランは控えた方が安全でしょう。

2歳児の行動は読めず、先生が常につきっきりで見てもらうこともできません。

おかずの仕切りには、使い捨てのカップやお弁当箱にもともとついている仕切りを使うのが安心です。

好きなものを詰める

2歳児のお弁当は、好きなものを詰めてあげましょう。

バランスを考えて色々詰めたくなりますが、嫌いなものが多いと保育園のお弁当時間が楽しくなくなってしまったり、お弁当を食べる時間がなくなってしまうかもしれません。

栄養バランスは二の次に、普段からパクパク一人で食べ進めてくれるものを入れてあげると、子どもはお弁当を好きになってくれますよ。

鮮やかな色合いと飾りで食欲UP

お弁当には、赤・黄・緑の3色を取り入れると華やかでおいしそうに見えます。

子どもの食べられる具材で、できるだけ意識して取り入れられるといいですね。

キャラ弁…まではいかなくても、簡単な飾り切りなどを利用して可愛い見た目にするのもおすすめです。

好きなものを入れたらすべて茶色なんですが…。

ママ読者様
りんご

彩りが足りないときは、お弁当カップを入れるだけで華やかになりますよ!
100均にはチェック柄やキャラクター柄のお弁当カップが沢山あるので、チェックしてみてください♪

2歳児の保育園のお弁当案

2歳児におすすめの、保育園のお弁当レシピをXの投稿からまとめました。

  • 2歳児のお弁当【ごはん】
  • 2歳児のお弁当【おかず】
  • 2歳児のお弁当【副菜&隙間埋め】
  • 2歳児のお弁当【デザート】

先輩ママたちのお弁当からヒントをもらいましょう!

お弁当の内容に悩んだら参考にしてくださいね。

2歳児のお弁当【ごはん】

子どものお弁当を可愛い見た目にするには、ごはんが一番簡単で手っ取り早いです。

Xから厳選3パターンご紹介します。

キャラ弁を作るのに便利な具材は、のりやごま、ハム、チーズ、ミクスベジタブルなど。

Xやインスタからお手本を見つければ、マネしてできそうなものも意外と多くありますよ。

また、なんといってもお弁当グッズは100均一が充実しています。

のりカッターやふりかけ、おにぎりシートなどは見ているだけで楽しく、簡単に短時間で完成するのでおすすめです。

アンパンマンふりかけも使えそうですね!

ママ読者様

2歳児のお弁当【おかず】

メインのおかずは大好きなものを入れてあげたいですよね。

こちらもXから厳選3つご紹介します。

おかずメニューで人気だったのは、やっぱりハンバーグ!

たくさんの投稿が見つかりました。

他には、唐揚げやナゲット、コロッケ、ミートボール、春巻き、ナポリタンなどを見つけました。

2歳児のお弁当【副菜&隙間埋め】

副菜や隙間埋めって、同じパターンになりやすいし意外と悩みますよね。

Xから厳選3つご紹介します。

アイディアがたくさんあったので、一覧にしました。

  • ちくわとピーマンの炒め物
  • ほうれん草の胡麻和え、おひたし
  • アスパラおかかあえ、アスパラベーコン
  • ちくわキュウリ
  • コンニャクの煮物
  • さつまいも、ポテト
  • 卵焼き
  • ウインナー
  • ミニトマト

登場頻度としては、卵焼き、ウインナー、ミニトマト、アンマンマンポテト、ほうれんそう、ちくわ…をたくさん見かけました

これだけ知っていれば、毎日お弁当でもレパートリーに悩みませんね。

2歳児のお弁当【デザート】

大人も子供も大好きなデザート。

厳選3つ、Xからご紹介します。

デザートの定番は、季節のフルーツやゼリーでした。

お芋の季節になると、保育園で収穫したお芋でスイートポテトを作ってお弁当に入れている投稿も何件か見かけました。

私が2歳の息子につくったお弁当

私が2歳の息子につくった保育園のお弁当は、こちらです。

ちなみにうちの子は、とーーーってもよく食べる、成長曲線の上の線ぎりぎりを推移する爆食BOYです。

そのため、ちょっと普通より量が多いかもしれません。(お弁当サイズ360ml+小さいタッパ)

息子の通う園は、年に数回のお弁当のため「同じ感じでいいやー」と、いつもこんな感じでつくっています。

  • 【おかず】ハンバーグ、唐揚げ
  • 【副菜】卵焼き、ウインナー、人参のお星さま、ブロッコリー、ほうれん草のお浸し、ミニトマト、きんぴら
  • 【デザート】みかん

うちの子は 2歳の途中からフルーツを受け付けなくなってしまったため、初回のみミカンが入っています。

手の込んだものは作っていませんが、ぱっと見わりと華やかじゃないかなと思っています。笑

華やかに見える理由は、赤・黄・緑を意識して入れているからかと♪

人参はまるごと炊飯器に入れて炊いてしまえば、朝炊けるようセットしたご飯と一緒に柔らかくて甘い状態で出てくるので楽ちんです。

好きな形のクッキー型でくり抜けば完成です。

りんご

毎回よろこんで完食してくれるので、私はこのレベルで満足です。笑
なにか、参考になれば幸いです。

2歳児の保育園のお弁当に関する疑問

2歳児の保育園のお弁当に関する疑問をまとめました。

Q&A一覧

ひとつずつ見ていきましょう。

冷凍食品は使ってもいい?

冷凍食品やチルド食品の利用は、問題ありません。

お弁当づくりは手間がかかるので、冷凍食品も頼りたいですよね。

ただし、味付けが濃いめで塩分が高くなりがちです。

そのため、たとえばウインナーを使うなら、塩分量が低めで添加物も少ないとよりよいでしょう。

2歳児の適量はどのくらい?

一般的に、280ml程度がよいとされています。

最初は食べ切れるかわからないので少な目でOK。

子どもの様子を見てサイズ変更しましょう。

りんご

うちの子が通う園では、お弁当の日は先生が「全部食べれましたよ」「トマトは最後頑張って食べてましたよ」と、教えてくれています。

偏食でお弁当を食べてくれないときは?

栄養や見た目、先生にどう見られるか…など、気になることはありますが、おいしく食べられることを優先におかずを選べばよいでしょう

2歳児は、偏食でママパパを困らせる子も少なくありません。

偏食の内容も日々変わると思うので、その時の子どもの状況に合わせてお弁当を作ってあげてください。

りんご

ちなみに偏食Boyを育てるご近所のママは、毎回オムライスにすると言っていました♡

子どもが午後も元気に過ごせるよう、エネルギー補給できればOKですね。

ママ読者様

保育園のお弁当ルールを守って楽しい食事時間を過ごそう

今回は、保育園のお弁当12案を先輩ママたちのXの投稿からご紹介しました。

2歳、3歳くらいからスタートする子が多い、保育園で食べるお弁当時間。

おいしくて楽しい時間に過ごしてほしいですよね。

 お弁当づくりのポイントをおさらいです。

  • 傷まないようにする
  • 2歳児が食べやすいサイズや固さにする
  • 2歳児はピックやバランは控えた方が吉
  • 好きなものを詰める
  • 鮮やかな色合いと飾りで食欲UP

生野菜やフルーツ、卵、マヨネーズやケチャップは傷みやすいので、お弁当に入れる場合は傷みにくいように水を切るなどの工夫をしましょう。

また、お弁当の飾りつけは100均アイテムを使うと簡単に短時間で仕上がります。

「ぜんぶたべた!(にこっ!!)」これが聞ければママは頑張れちゃうから、私たちママって不思議な生き物です。笑

子どもの笑顔のために、おいしいお弁当を作ってあげてくださいね。

これからの時期、子どもとの旅行をしている方は、こちらの記事も参考になると思います。

「湯快リゾート【鳥羽彩朝楽】1歳児と行ってきたレポ」

それでは、明日も笑顔で過ごせますように☆彡

最後までお読みくださり、ありがとうございました。

-離乳食

目次へ
S