この記事で解決できること
初めての赤ちゃんとの生活に慣れてきたのも束の間。
毎日、離乳食づくりに苦戦しています。


新しい味や食感を赤ちゃんに体験させてあげたいけど、離乳食の準備に白目をむく方も多いですよね。
私も本当に苦労しました…。(白目)
結論、離乳食の食材宅配サービスは忙しいママ・パパにとって便利でおすすめですよ。
私が一押しする、離乳食向け食材宅配サービス8社を以下の表にまとめました!
まずはどのような離乳食宅配サービスがあるかチェックして、ライフスタイルに合いそうなサービスを見つけてくださいね。
※差がわかりやすいよう厳しめ評価です
サービス名をクリックで詳細箇所にとびます
ランキング | サービス名 | 対象年齢 | 配送エリア | 価格 | 送料(税込) | 子育て割 | 安全性 | 離乳食の数 | 状態 | ミールキット | ベビー用品、日用品 | お試し |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1位 | ![]() コープデリ | 生後5ヶ月頃~ | 1都7県 | ★★★ | 0~220円(税込) | ○ | ○ | ○ | 冷凍・冷蔵 | ○ | ◎ | あり コープデリ |
2位 | パルシステム | 生後5ヶ月頃~ | 1都11県 | ★★⭐︎ | 0~325円(税込) | ○ | ◎ | ○ | 冷凍・冷蔵 | ○ | ◎ | あり パルシステム |
3位 | ![]() カインデスト | 生後5ヶ月頃~ | 全国 | ★⭐︎⭐︎ | 300~3,250円(税込) | × | ◎ | ◎ | 常温(パウチ) | × | × | あり カインデスト |
4位 | ファーストスプーン | 生後5~18ヶ月 | 全国 | ★⭐︎⭐︎ | 880円(税込) | × | ◎ | ◎ | 冷凍 | × | × | あり ファーストスプーン |
5位 | ![]() オイシックス | 生後5ヶ月頃~ | 全国 | ★★ ⭐︎ | 0~1,800円 | × | ○ | ◎ | 常温・冷凍 | ○ | × | あり オイシックス |
6位 | ![]() ヨシケイ | 生後5ヶ月頃~ | 全国 | ★★★ | 無料 | ▲(地域による) | ○ | ○ | 冷蔵 | ◎ | × | あり 食材宅配のヨシケイ |
7位 | リトルワンズ | 生後5ヶ月頃~ | 全国 | ★⭐︎⭐︎ | 600~2,100円 | × | ◎ | ○ | 常温 | × | × | なし リトルワンズ |
8位 | てでもぐ | 生後9ヶ月頃~ | 全国 | ★⭐︎⭐︎ | 1,100円 | × | ◎ | ○ | 冷凍 | × | × |
近年、ママやパパたちの間で利用する人が増えている「離乳食宅配サービス」。
厳しい検査をクリアした安全な食材を使用し、月齢にあった小分け冷凍・レンジ調理で簡単・持ち運びに便利なパウチ型…と、かゆい所に手が届く商品が多くあります。

手間と時間を大幅に省けて本当に便利です!
この記事では、生後5カ月~1歳半の赤ちゃん向きの、離乳食宅配サービス8社を詳しく紹介します。
初めての子育てでテンテコマイな方には、きっと役に立つので、日々の忙しさを軽減するためにもぜひ参考にしてください。
離乳食の食材宅配を比較・ランキング
離乳食を扱う食材宅配サービスの中でも、おすすめ8社選びました。
- コープデリ|コスパがよく品ぞろえ豊富
- パルシステム|安全性が高く離乳食が充実
- カインデスト|持ち運びも便利なパウチ型
- ファーストスプーン|月齢ごとの便利な小分け冷凍
- オイシックス|安全にこだわり家族分の食事を頼める
- ヨシケイ|大人の食事から取り分け
- リトルワンズ|無添加・化学調味料不使用
- てでもぐ|手づかみ食べ練習にピッタリ
サービスごとに、特徴を紹介していきます。
1位:コープデリ|コスパがよく品ぞろえ豊富

ココがおすすめ!
- コスパの良さと6,000品目以上の豊富な品揃え
- オリジナル離乳食「きらきらステップ」が便利
- 妊娠中から適応される子育て割で配送手数料が割引
- 西松屋と提携!オムツやミルクなどベビー用品も充実
出典:コープデリ eフレンズ
コープデリは、関東と信越地方の1都7県で利用できる生協の宅配サービスです。
スーパーと大きく変わらない価格で6,000品目以上ある豊富な品ぞろえが魅力です。
特にオリジナル離乳食シリーズ「きらきらステップ」は、国産米を使用したおかゆや都度使える冷凍うらごし野菜などがあり、離乳初期から完了期まで長く活用できます。
妊娠中から小学校入学前まで適用される子育て割引があり、0歳児がいる家庭は配送手数料が無料になるのも嬉しいポイントです。
コープデリならベビー用品や日用品、ペット用品まで幅広く充実しており、重たいミルクやかさばるオムツも玄関先まで届けてくれますよ。
初回限定でお試しセットが500円で利用できるため、気軽に試せます。

ミルク、おむつ、米、調味料…。
パパがいない日には買いたくないものも、コープデリなら欲しい特に注文できます!
離乳食も1点から注文可能です◎

対応エリア | 東京、埼玉、千葉、茨城、栃木、群馬、長野、新潟 |
メニュー数 | 28種(きらきらステップ) |
取扱商品 | 生後5カ月~の離乳食、生鮮食品・冷凍食品・ミールキット・惣菜・おむつ・ミルクなど日用品 |
配送頻度 | 定期:週1、週3~5 ※サービス内容による |
置き配 | 可能(日時指定原則不可) |
入会金・ 年会費 | 無料・出資金:500円 or 1,000円 ※退会時に返金 |
送料 | 0~220円(税込) |
お試し | あり ≫コープデリをお試しする |
2位:パルシステム|安全性が高く離乳食が充実
出典:生協の宅配パルシステム
ココがおすすめ!
- 産直・有機野菜のおいしさ
- 化学調味料不使用・添加物は最低限
- 離乳食シリーズ「yumyum」が便利
- ベビー用品も充実
- 離乳食アプリやアレルゲンお知らせ機能など充実したサポート
出典:生協の宅配パルシステム
生協の宅配パルシステムは関東を中心とした1都11県で約170万世帯が利用する食材宅配サービスです。
オリジナル離乳食「yumyumシリーズ」は2021年に『日本子育て支援大賞2021』を受賞しており、化学調味料不使用、添加物もできるだけ使わない安全性が高く評価されました。
離乳食初期から利用でき、すべて国産食材を利用している点がママパパから支持を集めています。
送料が安くなる「子育て割引」や、子育ての相談が無料でできる「子育て相談ダイヤル」など子育てサポートも充実しているのも魅力です。

パルシステムは、基本国産&化学調味料不使用なのに、価格が高すぎないのが助かります◎
ミルクやおむつも注文できて便利です。

対応エリア | 東京、神奈川、千葉、埼玉、茨城、栃木、群馬、福島、山梨、静岡、新潟、長野 |
メニュー数 | 17種(yumyumシリーズ) |
取扱商品 | 生後5カ月~離乳食、生鮮食品・冷凍食品・ミールキット・おむつ・ミルクなど日用品 |
配送頻度 | 定期:週1、都度 ※サービス内容による |
置き配 | 可能(日時指定原則不可) |
入会金・年会費 | 無料・出資金:1,000~ ※退会時に返金 |
送料 | 0~270円(税込) |
お試し | あり ≫パルシステムをお試しする |
3位:カインデスト|持ち運びも便利なパウチ型


ココがおすすめ!
- 60種以上の離乳食が開封してすぐ食べさせられる
- 常温保存OKなパウチタイプで持ち運びに便利
- 化学調味料、着色料、香料、保存料すべて不使用
- 国産有機野菜を最大限使用!薄味でおいしいメニュー
- 小児科医・管理栄養士W監修で栄養バランス抜群
出典:カインデスト
カインデストは、累計700万食を突破している離乳食専門の食材宅配サービスです。
常温保存できるパウチタイプで、赤ちゃんが泣いているときも外出時にも、開封して5秒で食べさせられます◎
小児科医と管理栄養士がW監修し、シェフが考案したメニューは薄味でも美味しいと評判です。
化学調味料・着色料・香料・保存料は不使用という徹底した安全へのこだわりで、さまざまな食材を試したい離乳食初期のメニューは30種以上と充実しています。

カインデストは、とにかく種類豊富!
トマト・ゴボウ・ブロッコリー・とうもろこし・レバーなど手間のかかる食材も処理済で、さまざまな食材に気軽に挑戦できますよ。

対応エリア | 全国 |
メニュー数 | 61種 |
取扱商品 | 生後5カ月~離乳食(パウチ)、キッズフード(パウチ)、だし、おやつ |
配送頻度/時間指定 | 定期:月1、都度 / 可能 |
置き配 | 不可(日時指定:配送業者に連絡し指定可能) |
入会金・年会費 | 無料 |
送料 | 300円~3,250円(税込) |
離乳食のお試し | あり ≫カインデストをお試しする |
4位:ファーストスプーン|月齢ごとの便利な小分け冷凍
ココがおすすめ!
- 宮城県産を中心としたお米と新鮮野菜を使用
- 保存料・化学調味料・添加物は不使用
- 月齢ごとに適した量で小分け冷凍で調理が簡単
- 学校給食の製造経験を活かした衛生管理
- 先輩ママの意見をしっかり反映
ファーストスプーンは、成長段階に合わせた離乳食初期の生後5カ月~生後18カ月の完了期までをサポートしてくれる、離乳食専門の食材宅配サービスです。
宮城県産を中心とした国産食材を使用し、保存料や科学調味料、着色料、香料に加えて、表示義務のない、加工でんぷんや加工助剤も使っていません。
ファーストスプーンの開発にはママやパパがチームになって携わっており「こうならいいのに!」な経験が反映された離乳食です。
作り立てを冷凍するため色が鮮やかなのも特徴で、『子どもたちの「好き嫌い」をなくしたい』という願いを込めて作られています。

手づかみ食べの練習ができる、おやきやスイートポテトもあって、成長段階に合わせて注文できるのも魅力です◎

対応エリア | 全国 |
メニュー数 | 58種 |
取扱商品 | 生後5カ月~18カ月対象の離乳食、だし |
配送頻度/時間指定 | 月1 / 可能 |
置き配 | 不可(日時指定可能) |
入会金・年会費 | 無料 |
送料 | 全国一律880円(税込) |
お試し | あり ≫ファーストスプーンをお試しする |
5位:オイシックス|安全にこだわり家族分の食事を頼める
ココがおすすめ!
- 有機野菜や特別栽培野菜など新鮮な国産食材が中心
- 独自の厳しい安全基準で徹底検査
- 8大アレルゲン不使用メニューあり
- 離乳食メニュー30種以上と充実
- 人気のミールキットで家族の食事も時短
オイシックスは、全国配送対応で食の安全性に強いこだわりを持つ食材宅配サービスです。
独自の厳しい安全基準で農薬チェックや放射能検査を実施しており、有機野菜や特別栽培野菜など新鮮な国産食材がそろいます。
離乳食に使える裏ごし野菜やカット食材、手づかみメニューも充実しており、月齢に応じた食材を絞り込める検索機能も便利です。
8大アレルゲン不使用の商品も取り扱っているので、アレルギーが心配な赤ちゃんにも安心して食べさせられます。

ここ数年で離乳食が充実してきたオイシックス!
累計販売1億食を突破した「Kit Oisix」も評判で、赤ちゃんから大人まで家族全員の食事を安全にこだわって準備したい方におすすめです。

対応エリア | 全国 |
メニュー数 | 37種(離乳食) |
取扱商品 | 生後5カ月~の離乳食、生鮮食品、惣菜、調味料、ミールキット、菓子など |
配送頻度/時間指定 | 毎週or隔週 ・都度/ 可能 |
置き配 | 不可(日時指定可能) |
入会金・年会費 | 無料 |
送料 | 0~1,800円(税込) |
お試し | あり ≫オイシックスをお試しする |
6位:ヨシケイ|大人の食事から取り分け
ココがおすすめ!
- 送料無料で1食300円からとリーズナブル
- 大人の食事から赤ちゃんに取り分けできる
- 管理栄養士監修で栄養バランスに配慮
- 月齢別の取り分けレシピが毎日公開される
出典:ヨシケイ
ヨシケイは、ミールキットの食材宅配サービスで「スマイリーミール(旧プチママ)」or「カットミール」コースを選ぶと離乳食メニューを大人用から取り分けできます。
ミールキットとは、カット済みの野菜や肉が入っていて、まな板いらずで約20〜30分で主菜と副菜が完成するセットです。
管理栄養士が監修した栄養バランスの良いメニューが家族全員で健康的な食事を楽しめると、「マザーズセレクション大賞2023」を受賞しています。
手作りの良さを残しつつ、時短と栄養バランスを両立させたい家庭にぴったりのサービスですよ。

ヨシケイは、毎日届けてくれるのに送料無料で、買い物に行かなくても毎日新鮮なものを食べられるのが嬉しいポイントです。
レシピも一緒についてくるので、クタクタで頭が回らない日も助かります。

対応エリア | 全国 |
取扱商品 | ミールキット、冷凍弁当、スイーツ |
配送頻度/時間指定 | 毎日 / 不可能 |
置き配 | 可能(日付指定可・時間指定不可) |
入会金・年会費 | 無料 |
送料 | 無料 |
離乳食 | あり ≫ヨシケイをお試しする ※離乳食は「スマイリーミール(旧プチママ)」「カットミール」が対象 |
7位:リトルワンズ|無添加・化学調味料不使用
ココがおすすめ!
- 徹底的に無添加にこだわった安心の品質
- 国産有機野菜・国産のお肉・天然の魚介類を厳選
- 管理栄養士・栄養士W監修の栄養バランス
- 常温保存可能で約1年間ストックできる

リトルワンズは、無添加に徹底的にこだわり離乳食・幼児食をサポートしてくれる食材宅配サービスです。
国産有機野菜・国産のお肉・天然の魚介類のみを使用し、化学調味料や保存料は一切不使用という安全性の高さが最大の魅力です。
管理栄養士と栄養士がW監修しており、すべてのメニューに野菜とたんぱく質がバランスよく含まれています。
常温保存可能なパウチタイプで製造から約1年間保存できるので、非常食としてストックしておくのもおすすめです。

パウチを開けるだけで準備完了!すぐにお口の中へGOできます。
お出かけや帰省、体力ゼロな日に重宝しますね。笑

対応エリア | 全国 |
メニュー数 | 45種 |
取扱商品 | 生後5カ月~の離乳食、幼児食、おやつ、ベビーケア用品 |
配送頻度 | 定期・都度 |
置き配 | 不可(発送後、配達業者へ連絡し変更可能) |
入会金・年会費 | 無料 |
送料 | 600~2,100円(税込) |
お試し | あり ≫リトルワンズ公式 |
8位:てでもぐ|手づかみ食べ練習にピッタリ

ココがおすすめ!
- 手づかみ食べに特化した専門サービス
- 添加物・調味料・7大アレルゲン不使用
- 赤ちゃんが食べやすい形・素材・水分量にこだわり
- 管理栄養士監修でたんぱく質と野菜が同時に摂れる

てでもぐは、生後9ヶ月頃からの手づかみ食べに特化した冷凍離乳食の宅配サービスです。
手づかみ食べは赤ちゃんの発達に大切な時期ですが、調理が大変で悩むママパパも多いですよね。
てでもぐは、赤ちゃんが握りやすく食べやすい形・素材・水分量にこだわって作られており、添加物・調味料・7大アレルゲンは一切不使用で安心です。
管理栄養士が監修しており、1食でたんぱく質と野菜がバランスよく摂れるのも魅力ですよ。
国産原材料を中心に使用し、国際基準の安全認証資格「JFS-B」を取得した工場で製造されています。

アレンジもしやすくて手作り離乳食との併用もおすすめですが、メニュー数が12種類と少なめで、価格も高めなのは少し残念。
でも、私のように「おやきうまく作れん!!(´;ω;`)ウッ…」という方には、ぴったりのサービスだと思います。(マジで使いたかった…)

対応エリア | 全国 |
メニュー数 | 12種 |
取扱商品 | 生後9カ月~の離乳食 |
配送頻度 | 都度 |
置き配 | 不可(発送後、配達業者へ連絡し変更可能) |
入会金・年会費 | 無料 |
送料 | 全国一律1,100円 |
お試し | なし ※初回500円OFF ≫リンク |
ボタン
離乳食宅配サービスを選ぶポイント6つ
正直、どこも同じような感じじゃないの?って思っちゃいましたけど。
どうやって選びましょう。


それぞれ安全性やサービス内容、価格帯も違うんですよ。
そもそも配達エリアに該当するか…というところも!
判断基準が無いと、離乳食宅配サービスを選ぶのは難しいですよね。
以下のポイントを中心に、各サービスを比較してみてください。
離乳食宅配サービス6つのチェックポイント
一つずつ確認していきますね。
配達エリア内のサービスか
最初に確認したいのが、配達エリアです。
お住まいの地域が、利用したい離乳食宅配サービスの配送エリアに含まれているかチェックしてください。
全国配送と記載されていても、離島や一部地域は対象外だったり、北海道や沖縄では追加送料が発生することがあるので注意が必要です。
特に、コープデリやパルシステムのような生協系のサービスは特定エリアのみの対応となっているため、事前確認が必須です。

「せっかく気に入ったのに利用できなかった」とならないよう、公式サイトで配送可能エリアを必ず確認してくださいね。
※比較表と各サービスの紹介でまとめています
毎月の予算に組める価格か
離乳食宅配サービスの価格は、サービスによって異なるので比較検討が必要です。
無添加や有機野菜など、品質にこだわるほど価格は高くなる傾向があります。
商品代金だけでなく、送料や子育て割引の有無も含めたトータルコストで比較してみてくださいね。

便利さや安全性、価格のバランスを考えながら、毎月無理なく続けられる範囲で選べるとGood。
手作りとの併用も視野に入れると、より経済的に活用できますよ。
成長段階に合った離乳食があるか
離乳食は、初期、中期、後期、完了期と硬さや形状、さらには量までどんどん変わっていきます。
赤ちゃんの月齢に合った離乳食が用意されているかも、必ず確認しましょう。
また、いつまで利用する予定か、便利なオリジナル離乳食はどのくらいの数あるのかも加味して検討すると選びやすいですよ。
おすすめ8社のサービスを比較したので、参考にしてくださいね。
サービス名 | 離乳食数 | 離乳食対応時期 |
---|---|---|
コープデリ | 28種(きらきらステップ) | 初期~完了期まで充実、幼児期も対応 |
パルシステム | 17種(yumyumシリーズ) | 初期~幼児期まで充実 |
カインデスト | 61種 | 初期~幼児期まで充実 |
ファーストスプーン | 58種 | 初期~完了期まで充実(18カ月頃まで) |
ヨシケイ | 2コースが対象(ミールキット) ・スマイリーミール ・カットミール | 初期~幼児期も対応 |
オイシックス | 37種 | 初期~幼児期も対応 |
リトルワンズ | 45種 | 初期~幼児期まで充実 |
てでもぐ | 12種類 | 後期~完了期 |
2025.10現在
離乳食のオリジナル商品数が一番多いのはカインデスト、次がファーストスプーンです。
メニューの種類が豊富なサービスを選べば、さまざまな食材に気軽にチャレンジできますよ。
また、コープデリやパルシステムは大人用の食材や日用品の取り扱いがあるので、より長期にわたって活躍します。

ヨシケイはミールキットなので、大人用から取り分けて作るスタイル。
「ある程度自分で作りたい」という方におすすめです。
安全性を確認できるか
赤ちゃんに与えるものは、安全性を確認できる食材宅配サービスを選んでください。
今回ご紹介した8社の安全性について、次の表にまとめました。
サービス名 | 添加物の有無 | アレルギー対応 |
---|---|---|
コープデリ | 添加物:最小限 | ・アレルギー表示 ・アレルギー配慮食品「8品目を使わないシリーズ」あり |
パルシステム | 化学調味料:不使用 添加物:最小限 | ・特定原材料28品目アレルギー表示あり(web,アプリ) ・専用カタログあり |
カインデスト | 添加物:最小限 保存料:不使用 化学調味料:不使用 | ・特定原材料7品目:原則不使用 ・特定原材料に準ずるもの21品目:極力使用せず |
ファーストスプーン | 添加物:不使用 保存料:不使用 化学調味料:不使用 | アレルギー表示あり |
ヨシケイ | 添加物:安全性に問題が あると思われるものは不使用 | ・アレルギー表示あり |
オイシックス | 添加物:原則不使用 遺伝子組み換え:主原料は不使用 | ・アレルギー表示あり |
リトルワンズ | 添加物:不使用 保存料:不使用 化学調味料:不使用 香料:不使用 | ・アレルギー表示あり |
てでもぐ | 化学添加物:不使用 | ・7大アレルゲン不使用 ・アレルギー表示あり |
どこも安心して利用できそうですね。


各社企業努力されているため安心ですが、アレルギーが心配な子は「〇大アレルゲン不使用」の商品だとより安心ですよ。
サービス内容に納得できるか
サービス内容が家庭のニーズに合っているかも、重要なポイントです。
離乳食だけでなく紙オムツや粉ミルクなど日用品も一緒に頼めるサービスなら、買い物の手間が大幅に減らせます。
配達方法も生活スタイルに合わせて選びたいポイントで、不在時に置き配対応してくれるサービスなら受け取りもスムーズです。
自分が何を優先するかを明確にして選ぶと失敗しにくいですね◎

お試し利用できるか
離乳食の食材宅配サービスを初めて利用する際は、お試しセットがあるサービスを選ぶのがおすすめです。
どんなに評判が良くても、実際に赤ちゃんが食べてくれなければ意味がありませんし、継続するならどのような商品か実際に見てみたいですよね。
お試しセットなら、通常より安く味や食感、サービスの使い勝手を確認できておすすめです。
お試し詳細ページ | 内容 | 価格(税込) | 送料(税込) |
---|---|---|---|
コープデリ | 離乳食&ランチセット(5品) | 500円 | 無料 |
パルシステム | yumyum離乳食おためしセット(6品) | 780円 | 無料 |
カインデスト | 定期便初回限定 お試しセット(5品) | 980円 | 無料 |
ファーストスプーン | ・はじめての離乳食5.6ヶ月コース(6品) ・はじめての離乳食7-10ヶ月コース(各10品) | 2,250円 | 880円 |
ヨシケイ | スマイリーミール(旧プチママ) orカットミール (5日分) | 2人用:3,350円程度 ※1食270~340円程度 | 無料 |
オイシックス | ベビー/5カ月~1歳半(11品) キッズ/1歳半以上(12品) | 1,980円 | 無料 |
リトルワンズ | 5ヶ月~2歳頃シリーズ 野菜ピューレ5種×各1袋(5品) お魚フレーク3種×各2袋(6品) カレールウ&シチュールウ各1袋(2品) パンケーキミックス3種×各1袋(6品) | 648~1,339円 1,696円 2,586円 950円 1,242円 | 無料 |
てでもぐ | ー | なし | ー |
※2025年10月現在

お試しは基本、初回1世帯1回限り・入会前のみなので、利用前に必ずチェックしてくださいね!
離乳食の食材宅配のデメリット5つ
離乳食に食材宅配サービスはおすすめ!とお伝えしましたが、デメリットもあります。
実際に利用する前にチェックしておきましょう。
- 手作りより値段が高くなる
- 離乳食を残す日もある
- 人気の商品は売り切れの場合がある
- 宅配地域が限定されるサービスもある
- 到着まで日にちがかかる
一つずつ確認します。
①手作りより値段が高くなる
離乳食宅配サービスの最大のデメリットは、スーパーで食材を買って手作りするよりもコストがかかることです。
特に、無添加や有機野菜にこだわったサービスは価格が高めになる傾向があります。
「絶対に安さ優先!」な方にはおすすめできないかもしれませんが、その分の時間と労力を(精神的ダメージも。笑)軽減できるので、育児中の必要経費と考えることもできますよ。

手作りと宅配を上手に組み合わせて、無理のない範囲で活用するのもおすすめです。
子育て割引や送料割があるサービスならコストも抑えられますよ◎
②離乳食を残す日もある
どんなに評判の良い離乳食でも、赤ちゃんの好みに合わないことがあります。
その日の機嫌や体調によっても食べムラがあり、せっかく用意した離乳食を残されてしまうことも少なくないのが現実です。

食べてくれなかった食材も、日を改めると食べてくれることもあります。
また、さまざまな食材に手間をかけずチャレンジできる!という思いで利用すると落ち込みにくいです。
③人気の商品は売り切れの場合がある
人気の宅配離乳食は、注文が集中して売り切れになってしまうことがあります。
特に新商品やSNSなどで話題になるような商品は、売り切れで購入できない可能性もあります。

もし、ちびちゃんもママも気に入った商品があるなら、少し多めにストックを持っておくと安心かもしれません。
④宅配地域が限定されるサービスもある
離乳食の宅配サービスは、全サービスが全国に対応しているわけではありません。
基本的に即日出荷できないため、到着まで数日かかります。
コープデリやパルシステムのような生協系サービスは対象エリアが限られているので、お住まいの地域では利用できない可能性もあります。

地域別に利用できる離乳食宅配サービスの一覧も近々作りますので、お待ちくださいね。
⑤到着まで日にちがかかる
離乳食宅配サービスは、注文してから届くまでに数日かかります。
「今日の夕食に使いたい」「離乳食のストックが切れた」といった緊急時には対応できないので、ストックを確認しながら余裕を持って注文しておくことが大切です。
心配な方は、定期配送サービスを利用すると「うっかりストック切れ」のリスクを減らせますよ。

あとは、市販のベビーフードやちびちゃんの大好きな食材(かつ調理しやすいもの)を少し常備しておくといざという時あせらずに済みます◎
我が家は、イモ類&かぼちゃのいずれかは常にストックしていました。(チンしてメタメタにつぶす&のばすだけ。笑)
離乳食の食材宅配のメリット5つ

離乳食に食材宅配サービスを利用するメリットは、次の5つです。
ひとつずつチェックします。
離乳食づくりが楽になる
離乳食宅配サービスで1番の魅力は、調理の手間が格段に減ることです。
レンジで温めるだけ、パウチを開けるだけで栄養バランスの取れた離乳食が完成するので、大人の食事とは別に一からつくる必要がありません。
初めての離乳食作りの場合は、どのように処理するのか、今の月齢で食べれるものは何かなどリサーチも多く、とにかく時間がかかり大変です。
離乳食宅配サービスを利用すれば、赤ちゃんがお腹を空かせて泣いているときでも、すぐに食事を用意できるので、ママのストレスも軽減されますよ。
裏ごしや細かく刻む作業、だしを取る工程など、時間のかかる下ごしらえが多くて、本当にみんなやってるの?と日々疑いたくなります。


特に、繊維の多いほうれんそうやブロッコリーが裏ごし済みのものや、栄養価が高いけれど下処理が面倒な肉(レバー)や魚の離乳食がすぐにできると、本当に助かりますよ。
買い物を時短できる
ただでさえ荷物がいっぱいの赤ちゃんとの買い物は、想像以上に大変です。
抱っこ紐やベビーカーでの移動、ぐずり始めた時の対応と周りへの気遣い、おむつとミルクと着替えと地味に重いおしりふき…帰りはそれに加えて購入したものを家まで運ばなくてはいけません。(白目確定)
当然、一人で行動するより時間もかかりますし、買いたいものもゆっくり選べません。
離乳食宅配サービスを利用すれば、スマホやパソコンから好きなタイミングでゆっくり注文できるので、時間と労力が丸ごと節約できますよ。
空いた時間は子どもと遊んだり、自分の休憩時間に使えますね。


ちなみに子どもが2-3歳になると、カートに乗ってくれない&騒ぐ&走る…最後はママが怒り叫びます。(ちーん)
ケータイ一つで買い物できるのって、本当に助かりますよね。
安全性で栄養の高い離乳食をあげられる
離乳食宅配サービスの多くは、食材の安全性にこだわっています。
国の基準よりも厳しい独自の品質管理基準を設けていたり、国際基準に基づいた安全認証を取得しているサービスもあります。
農薬チェックや放射能検査、アレルゲン検査など徹底した検査体制が整っているので、スーパーで購入するより安心して赤ちゃんに食べさせられる点も大きなメリットです。

無添加や有機野菜、国産食材を使用しているサービスも多く、赤ちゃんの成長に必要な栄養価の高い食事を手軽に準備できます◎
赤ちゃんの体に入るものだからこそ「少しでも体に優しく安全なものを食べさせたい」と思うママ・パパに、離乳食の宅配サービスは特におすすめだと思います。
パウチなど衛生的に持ち歩けるものがある
常温保存可能なパウチタイプの離乳食なら、外出先でも衛生的に持ち歩けます。
離乳食は水分が多く傷みやすいため、手作りしたものを持ち運ぶ際は保冷剤や保冷バッグが必要で、季節によっては食中毒のリスクも心配です。
パウチタイプは密閉されているため菌の侵入を防げますし、常温で保存できるので荷物もかさばりません。

食べさせるときもスプーンですくって直接あげられるので、器を用意する手間もなく便利です。
お出かけの多い家庭や、帰省・旅行時には特に重宝しますよ。
離乳食に関するストレスが減る
食材宅配サービスを利用すれば、月齢ごとに適した離乳食が用意されているため、悩む時間が減ります。
目を輝かせてくれるといいな…と思いながら一生懸命離乳食作りに時間をかけるのも、毎日のことになるとしんどいですよね。
寝不足と疲労の中、さらに自分の時間が無くなっていくと、離乳食作りがストレスになってしまいがちです。
離乳食づくりを頑張りすぎないことで心に余裕が生まれれば、ママパパが笑顔で赤ちゃんに接することできる時間が増えます。
そしたらきっと、赤ちゃんも楽しく食事ができると思いますよ。
ネットの情報を頼りに離乳食を作っても、これでいいのかな?と悩んだり、食材の処理に試行錯誤することも無くなりますね。

結局どの離乳食宅配サービスがおすすめ?
離乳食宅配サービスを利用してみたいけど、どれを選べばいいか悩みます。


各社それぞれ特徴がありますから「何を重視したいか」考えて、以下の表を参考に選んでみてください!
各サービスの紹介箇所へとびます
コスパ重視 | ・コープデリ ・パルシステム ・ヨシケイ |
安全性重視 | ・カインデスト ・ファーストスプーン ・リトルワンズ ・てでもぐ |
日用品も欲しい | ・コープデリ ・パルシステム |
離乳食メニュー豊富なのがいい | ・カインデスト ・ファーストスプーン ・リトルワンズ |
大人用から離乳食を取り分けたい | ・オイシックス ・ヨシケイ |
手づかみ食べを練習させたい | ・てでもぐ ・ファーストスプーン ・オイシックス |
大人の食事も注文したい | ・コープデリ ・パルシステム ・ヨシケイ |
優先順位をつけると、意外と自分の趣向がはっきりして選びやすいですよ♪
離乳食の食材宅配サービスはママ・パパの味方!上手に使って楽しよう
今回は、生後5カ月~1歳半の赤ちゃん対象の離乳食宅配サービス8社をご紹介しました。
赤ちゃんにはさまざまな食材をおいしく食べてもらいたいし、離乳食は安全であってほしいですよね。
しかし、手づくり離乳食は時間も労力もかかり、ママやパパのストレスになることも。
そんな時に役立つのが、離乳食の食材宅配サービスです。
ママとパパが笑顔で接してくれて ごはんがおいしくて安全なら、「離乳食を作っていない」なんて罪悪感にかられる必要はありません。
子育ては楽してなんぼだと思います。笑
家族みんなが笑顔になれる「きっかけ」になる可能性大なので、ぜひ家庭に合った離乳食の食材宅配サービスを選んでください。

比較表をもう一度見る方はこちらをクリック♪
それでは、明日も笑顔で過ごせますように☆彡
最後までお読みくださり、ありがとうございました。